不動産査定サイトが増えたことからも、どこがいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
大手限定や全国の不動産会社と提携しているなど様々ですが、ここではわかりやすく表で比較し、おすすめ不動産査定サイトを人気ランキングで紹介します。
不動産査定サイトをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
不動産査定サイトならどこがいい?選ぶ3つのポイント
不動産査定サイトの選びかたはシンプルに3つのポイントを押さえれば、自分が使うべきサイトがどこがいいかわかります。
①対象エリア選ぶ
都市近郊には不動産会社も多いので、比較的決めやすいのですが地方の場合にはエリアが査定対象かどうか影響します。
まずは、不動産査定サイトの対象エリアがどうなのかを確認しましょう。
②提携会社数選ぶ
不動産一括査定サイトごとに提携者数が異なります。また特定のエリアや「マンションだけ」など、決められた不動産のみを扱う会社もあります。
売却を検討している物件と所在地が一致しなければ利用できませんので、提携が多いだけで選ぶのも危険です。
きちんとした審査基準を設けてる大手はもちろんのこと、地域密着型の不動産会社とも提携しているサイトがおすすめです。
③サポート体制で選ぶ
不動産の知識が豊富なスタッフが売却にともなう相談を無料で行ってくれたり、不動産会社との仲介をしてくれるサイトもあります。
素人ではわかりにくいことを、代理で行ってくれたりサポートしてくれるような不動産査定サイトが良いでしょう。
不動産査定サイトのおすすめ人気ランキング10選【2020年】
2020年におすすめの不動産査定サイトを表でわかりやすくしました。人気ランキング10選として紹介しますので、御覧ください。
不動産査定サイトの比較表
サービス名 | 提携会社数 | 同時依頼数 | 利用者数 |
イエウール![]() →公式HPへ |
1,600社以上 | 6社 | 1,000万人 |
すまいValue(バリュー)![]() →公式HPへ |
6社 | 1,000万人 | |
おうちダイレクト![]() →公式HPへ |
9社 | 9社 | 約500万人 |
LIFULL HOME’S![]() →公式HPへ |
1,751社 | 10社 | 476万人 |
HOME4U![]() →公式HPへ |
1,300社 | 6社 | 700万人 |
リビンマッチ![]() →公式HPへ |
1,400社以上 | 6社 | 440万人 |
マンションナビ![]() →公式HPへ |
900社以上 | 9社 | 360万人 |
Smoola(スモーラ)![]() →公式HPへ |
900社以上 | 9社 | 360万人 |
イエイ不動産売却査定![]() →公式HPへ |
1,700社以上 | 6社 | 400万人 |
タウンライフ不動産売買![]() →公式HPへ |
300社以上 | 地域により異なる | 約100万人 |
【1位】イエウール
イエウールは、テレビCMなどでも見かける有名な大手業者が多く登録されています。初心者向けの情報も多く、初めて不動産売買する方でも安心して任せられます。
物件の種類別に売却手順の説明もされますので、不動産に詳しくなくても手順を踏めば手続きも簡単。
欲しい情報のほとんどが手に入りますので、非常に便利なサイトです。
提携会社数 | 1,600社以上 |
同時依頼数 | 6社 |
利用者数 | 1,000万人 |
対象エリア | 1805都道府県 |
運営会社 | 株式会社Speee |
評価 | ★★★★★ |
【2位】すまいValue(バリュー)
すまいValueは大手の不動産会社6社が提携する不動産査定サイトです。販売ネットワークと信用力は、他の不動産査定サイトよりも秀でており、住居だけでなくマンションやビルの売却も任せられます。
地域にマッチした不動産査定サイトで、資格取得した営業担当者が多く対応にも安心感があります。
提携会社数 | 6社 |
同時依頼数 | 6社 |
利用者数 | 約100万人 |
対象エリア | 全国 |
運営会社 | 小田急不動産株式会社 住友不動産販売株式会社 東急リバブル株式会社 野村不動産アーバンネット株式会社 三井不動産リアルティ株式会社 三菱地所ハウスネット株式会社 |
評価 | ★★★★★ |
【3位】おうちダイレクト
おうちダイレクトでは、媒契約した不動産会社に加えて、独自ネットワークを利用した販売活動を行っています。
運営元のYahoo!不動産に物件を掲載できますので、不動産会社の働きかけにプラスしてネットを通じた売買ルートができます。
一括査定以外にも、売主と買主が直接売買できる「セルフ売却」では手数料なども不要と幅広い不動産売買のスタイルが魅力です。
提携会社数 | 9社 |
同時依頼数 | 9社 |
利用者数 | 約500万人 |
対象エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県 千葉県、大阪府、兵庫県 京都府、奈良県、愛知県 北海道札幌市、福岡県福岡市 |
運営会社 | ヤフー株式会社 SREホールディングス株式会社 |
評価 | ★★★★★ |
【4位】LIFULL HOME’S
LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)は、不動産査定や売却を豊富な提携不動産会社で査定できます。
初めての方でもわかりやすい不動産売却の基礎知識、相場や税金に関するコラムなども読めますので勉強にもなります。
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)取得し、ISO 27001(ISMS認証)に基づいた情報管理がされていますのでセキュリティ面でも安心です。
提携会社数 | 1,751社 |
同時依頼数 | 10社 |
利用者数 | 476万人 |
対象エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社LIFULL |
評価 | ★★★★☆ |
【5位】HOME4U
HOME4U(ホームフォーユー)は、不動産一括査定のパイオニア。全国の大手不動産会社・地域に精通した中小不動産会社から厳選した社だけと提携。
最大6社を一括見積もりできますので、優良な不動産会社を選べます。
日本最高クラスのセキュリティで培った安全なシステム、個人情報もしっかり守られていますので安心です。
提携会社数 | 1,300社 |
同時依頼数 | 6社 |
利用者数 | 700万人 |
対象エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社NTTデータ・スマートソーシング |
評価 | ★★★★☆ |
【6位】リビンマッチ
リビンマッチは情報を入力が非常に簡単で、最短45秒で査定ができると評判です。
大手不動産会社から地域密着の中小不動産会社の中から6社を一括査定。不動産の売却から賃貸・ビル管理会社探しにマンション管理など、不動産運用に関する幅広いサービスを提供しています。
高額査定を希望するなら、まずここでの査定をおすすめします。
提携会社数 | 1,400社以上 |
同時依頼数 | 6社 |
利用者数 | 440万人 |
対象エリア | 全国 |
運営会社 | リビン・テクノロジーズ株式会社 |
評価 | ★★★★☆ |
【7位】マンションナビ
マンション売却を検討するなら、売却価格と賃貸価格の相場が簡単に査定できるマンションナビがおすすめです。
会員登録は無料で簡単!マンションの売買しなくても、会員になると詳細情が閲覧できるので登録だけでもぜひすべき。
複数の不動産会社に査定を一括依頼できますので、慎重に売却価格の比較・検討したいならここに決まりでしょう。
提携会社数 | 900社以上 |
同時依頼数 | 9社 |
利用者数 | 360万人 |
対象エリア | 全国 |
運営会社 | マンションリサーチ株式会社 |
評価 | ★★★★☆ |
【8位】Smoola(スモーラ)
不動産情報と連絡先の入力で簡単一括査定のSmoola(スモーラ)。土地のランキングや口コミ情報もチェックできるのも特徴です。
売却と賃貸合わせて9社を一括査定できるので、幅広い視点で物件をチェックできるのも魅力です。
細かい絞り込み入力ができますので、目的や用途に合わせて不動産会社を選べるようになつています。
提携会社数 | 900社以上 |
同時依頼数 | 9社 |
利用者数 | 360万人 |
対象エリア | 全国 |
運営会社 | マンションリサーチ株式会社 |
評価 | ★★★☆☆ |
【9位】イエイ不動産売却査定
イエイ不動産売却査定は大手の不動産会社が挙って利用する信頼性の高い査定サイトです。
査定までもスムーズで、好条件の不動産会社と交渉売買ができるだけでなく、24時間・年中無休のサポートデスクが利用できるのも特徴。
万が一、査定結果に納得できない時には、サポートデスクの相談員が連絡代行しますので「断りづらい」時には活用しましょう。
提携会社数 | 1,700社以上 |
同時依頼数 | 6社 |
利用者数 | 400万人 |
対象エリア | 全国 |
運営会社 | セカイエ株式会社 |
評価 | ★★★☆☆ |
【10位】タウンライフ不動産売買
タウンライフ不動産売買は、提携300社以上を一括査定できるのが大きな特徴です。
CMでもお馴染みの大手不動産から、地域密着型に老舗の不動産とバリエーション豊富な中からピッタリの不動産を査定します。
国家基準をクリアした不動産会社のみを掲載していますので、査定も売却も安心です。不安な時にはサポートメールで最後まで寄り添います。
提携会社数 | 300社以上 |
同時依頼数 | 地域により異なる |
利用者数 | 約100万人 |
対象エリア | 全国 |
運営会社 | ダーウィンシステム株式会社 |
評価 | ★★☆☆☆ |
不動産査定サイトのQ&A

①不動産売買の必要書類はどんなものですか?
誰が売るのか、どんな不動産なのかハッキリしないものは買い主も不安になります。不動産会社を決めて契約するときには「登記簿謄本、もしくは、登記事項証明書」が必要になります。
円滑に売却手続きを行うためには、書類は早めに準備しておきたいものですが「よくわからない」場合には、1位のイエウールのサイトで詳しく説明していますので参考にしてください。
②不動産売却税金はいくらぐらいなのですか?
所有期間が5年以下の不動産の場合、売却に関わる税金が高くなってしまいます。税金を安くするためには、所有期間を5年以上にした方がお得。
詳しいことは2位のすまいValue(バリュー)などの大手不動産査定サイトにご相談ください。
③不動産売却手数料(費用)には何がありますか?
不動産売買が決まったら、売買契約書に貼付する契約印紙税、不動産会社に支払う仲介手数料が必要です。
この他に、売却する不動産に抵当権が設定されているかいないかで、必要な費用も異なりますので詳しいことは不動産担当者に確認してください。
④ネット(オンライン)で一括比較できるサイトはありますか?
9位で紹介したイエイ不動産売却査定は、約60秒で提携している不動産会社を一括査定します。自分の不動産を少しても高く売りたい・相性の良い不動産会社を見つけたい方は利用してみましょう。
⑤キャンペーンなどを行っている不動産査定サイトはありますか?
9位のイエイ不動産売却査定は、売却が成立した方限定でAmazonギフト券(最大10万円)のキャンペーンを開催中です。
⑥不動産査定サイトは無料と有料どちらがいいのですか?
一般的な不動産査定は無料で利用できます。これは不動産会社が実施するので、査定額が売り出し価格よりも高めに査定されることもあります。
有料査定では「不動産鑑定士」が実施していますので、査定価格は実際の売り出し価格よりも低くめです。
どちらを利用しても、査定での算出価格は参考でしかありませんので「自分が使いやすい」サイトを利用しましょう。
⑦不動産査定サイトを匿名で利用する方法はありますか?
「売る気はないけれど、どれくらいの価値があるのか査定だけしたい」、そんな時には匿名査定ができます。
4位のLIFULL HOME’Sは、フォーム入力すると専用ページが作成されますので、そこで概算価格を調べることが可能です。
⑧ai査定は正確なのですか?
人工知能を使った査定が話題ですが、不動産流通機構が運営するデータベース「レインズ」が使えないために査定精度が低い欠点があります。
これは不動産会社しか使えないので、ai査定では使えません。正確な査定は、不動産査定サイトで調べるのが一番です。
3位のおうちダイレクトはソニーとヤフーグループ運営の不動産査定サイトです。幅広い不動産売買のスタイルで高額で売却できる不動産会社を見つけます。
⑨岡崎市で不動産会社を見つけるならどこのサイトがいいですか?
1位のイエウールなら、岡崎市の不動産売却を依頼できる不動産会社を一括で検索ができます。
大手不動産から地域密着型まで、優良な不動産と幅広く提携していますのでじっくり御覧ください。
⑩札幌、福岡市で不動産会社を見つけるならどこのサイトがいいですか?
おうちダイレクトは、北海道札幌市、福岡県福岡市を対象エリアとした不動産査定サイトです。厳選した不動産を探しているなら、まずはここで探してみましょう。
マンションなら7位のマンションナビ、マンション一括リサーチが簡単で細かな情報もチェックできます。
不動産査定サイトのまとめ

不動産査定サイトを選ぶポイントや、おすすめの人気サイトを紹介しましたがいかがでしたか?不動産売却は、複数社に査定や見積もりを依頼するのが一番です。
比較することで適正価格がわかり、高額で不動産を売却できます。スムーズな売却を行うためにも、不動産査定サイトを上手に活用しましょう。