ポケットWiFiがあれば、家でも外でも快適にネットが楽しめるようになるのでインターネットライフをとても便利にしてくれます。
高速通信ができるポケットWi-Fiは非常に人気がありますが、どのポケットWiFiを選ぶのかによって、支払う金額に大きく差がでてきますので、比較して決めましょう。
ここでは人気のポケットWi-Fiを比較し、どこがいいかをおすすめランキングで紹介します。
ポケットWi-Fiならどこがいい?選ぶ3つのポイント

実際にポケットWi-Fiが何を基準に選ぶのか、よく分からない方も多いようです。ここではポケットWi-Fiの選び方のポイントを3つ紹介しますので参考にしてください。
①回線で選ぶ
ポケットWiFiは、WiMAX回線とLTE回線の2種類あります。LTE回線は通信制限がありますので、速度制限なしでポケットWiFiを利用したい人はWiMAXを選択しましょう。
LTE回線はドコモ・au・ソフトバンクの大手キャリアのポケットWi-Fiが対象になります。
こちらは繋がるエリアが広いので、山手や郊外で繋がりにくい方はLTE回線も使えるポケットWi-Fiをおすすめします。
②料金で選ぶ
ポケットWi-Fiは、プロバイダを通すことで本体価格込みで月額料金が安く設定されています。
また、契約年数が、今までは2年から3年に引き伸ばされていますので契約年数のトータル金額でもお得になるものを選びましょう。
③キャンペーンで選ぶ
公式ホームページで購入するよりも、プロバイダを通せば本体価格は0円になることが多いですし、月額も安く設定されています。
この他に注目したいのが、キャッシュバックなどのキャンペーン。
他のプロバイダで契約されないように、各事業者はキャッシュバックやオプション無料サービスなどのキャンペーンがおこなわれています。
ポケットWi-Fiを購入するのであれば、このキャンペーンをチェックしてから選びましょう。
キャンペーンは急に終了することもありますので、気になるプロバイダがあれば、先ずはキャンペーンチェックしてください。
ポケットWi-Fiのおすすめ人気ランキング10選【2020年】
それでは2020年ポケットWi-Fiのおすすめ人気ランキング10選を紹介します。月額や初期費用、キャンペーンも詳しく解説していますので御覧ください。
ポケットWi-Fiの比較表
サービス名 | 月額料金 | 初期費用 | キャンペーン |
Broad WiMAX(ブロードワイマックス)![]() →公式HPへ |
ギガ放題:2726円~ ライトプラン:2726円~(どちらも3年契約の場合) |
18,570円 | 18,570円キャッシュバック |
GMOとくとくBB![]() →公式HPへ |
2,170円 | 0円 | 3年間割引+3,000円キャッシュバック |
BIGLOBE WiMAX2+![]() →公式HPへ |
3,980円 | 0円 | 翌月10,000円キャッシュバック |
So-net WiMAX![]() →公式HPへ |
ギガ放題:3,380円(1年間) | 0円 | 端末料金無料 |
UQ WiMAX![]() →公式HPへ |
新ギガ放題:3,880円 | 0円 | 3,000円キャッシュバック |
DTI WiMAX![]() →公式HPへ |
ギガ放題:2,590円 モバイルプラン:3,500円 |
0円 | LTEオプション無料プラン |
JP WiMAX![]() →公式HPへ |
3ヶ月間:2,800円 4ヶ月目から:3,500円~(3年契約) |
0円 | amazonギフト券1万円 |
カシモ WiMAX![]() →公式HPへ |
初月:1,380円 2ヶ月目:2,980円~ |
0円 | U-NEXTビデオが7日間見放題 |
Y!mobile![]() →公式HPへ |
3,696円 アドバンスオプション:4,380円 |
本体価格:21,384円 | 11月13日まで本体割引あり |
NiftyWiMAX![]() →公式HPへ |
3,670円~ | 23,760円~(機種代金含む) | ー |
【1位】Broad WiMAX(ブロードワイマックス)
Broad WiMAXは、WiMAXの最新機種を安く利用できることでも話題です。初期費用分のキャッシュバックキャンペーン中で、本体価格は0円!
ほとんどのプロバイダが「クレジットカード支払いのみ」対応に対し、銀行口座支払いに対応していますので学生でも気軽に利用できるのもポイントです。
最短契約当日に発送となりますので、早く使いたい方にも嬉しいスピード。店頭で受け取り希望なら当日から利用で、万が一回線の不具合があれば8日間以内ならキャンセル無料と顧客目線のサービスが嬉しい。
月額 | ギガ放題:2726円~ ライトプラン:2726円~(どちらも3年契約の場合) |
初期費用 | 18,570円 |
キャンペーン | 18,857円キャッシュバック |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
キャンセル無料期間 | 8日間 |
評価 | ★★★★★ |
【2位】GMOとくとくBB
GMOとくとくBBでは、以前に高額キャッシュバックキャンペーンなどもあり人気のあるプロバイダです。
今は定額料金がお得で「手数料分の3000円」がキャッシュバックされるキャンペーンも開催中!
新機種を含め、通信に問題が生じれば20日以内ならキャンセルOKというサービスもおこなわれています。初めてのポケットWi-Fiも、お得な料金で安心して始められます。
月額 | 2,170円 |
初期費用 | 0円 |
キャンペーン | 3年間割引+3,000円キャッシュバック |
支払い方法 | クレジットカード払いのみ |
キャンセル無料期間 | 20日間 |
評価 | ★★★★★ |
【3位】BIGLOBE WiMAX2+
大手のプロバイダBIGLOBEが展開しているBIGLOBE WiMAX2+は、従来のWiMAX2よりも高速通信が可能になりました。
ギガ放題の月額は、3,980円と他のプロバイダよりも高く設定されていますが、契約期間の縛りが1年から選べるのもポイント。
1年以内の解約違約金が1,000円と「短期間の使用を検討している」方にも非常に使いやすくなっています、面倒な契約縛りにとらわれたくない方におすすめします。
月額 | 3,980円 |
初期費用 | 0円 |
キャンペーン | 翌月10,000円キャッシュバック |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 |
キャンセル無料期間 | ー |
評価 | ★★★★★ |
【4位】So-net WiMAX
外でパソコンやタブレット端末を使うことが多いビジネスマンに人気のSo-net WiMAXでは、キャッシュバックはありませんが端末代金無料で月額3年間ずっと割引になるキャンペーンを実施中です。
以前は口座支払いにも対応していましたが、現在はクレジットカードのみ対応となっています。
高速通信WiMAX2+が新機種0円、ギガMAXが月割りで安いだけでなく、オプションが12ヶ月無料になる特典もあります。
月額 | ギガ放題:3,380円(1年間) |
初期費用 | 0円 |
キャンペーン | 端末料金無料 |
支払い方法 | クレジットカード |
キャンセル無料期間 | ー |
評価 | ★★★★☆ |
【5位】UQ WiMAX
とにかく通信料金の安さが魅力のUQ WiMAXは、現在3000円のキャッシュバックキャンペーンを開催中。
WiMAX+2のエリアが拡大中に加えて、オプションでau4GLETの高速ワイドエリアが使えるようになります。
2020年11月現在取り扱っているのが、Speed Wi-Fi NEXT WX05だけで「最新機種Speed Wi-Fi NEXT WX06」の取り扱いがないのが残ねん。
月額 | 新ギガ放題:3,880円 |
初期費用 | 0円 |
キャンペーン | 3,000円キャッシュバック |
支払い方法 | クレジットカード・銀行振替 |
キャンセル無料期間 | ー |
評価 | ★★★★☆ |
【6位】DTI WiMAX
月額料金が2ヵ月無料でお得に始められます
DTI WiMAX 2+でキャッシュバックキャンペーンもありましたが、2020年11月現在はなし。
ギガ放題プランを選択すると月額料金が2ヵ月無料で使えます。以前は2年プランもありましたが、現在は3年プランのみでLTEオプション(1,005円/月)が無料になります。
Speed Wi-Fi NEXT W06は0円で購入できますが、乗り換え費用のキャッシュバックなどはありませんので、乗り換えを検討している方は注意してください。
月額 | ギガ放題:2,590円 モバイルプラン:3,500円 |
初期費用 | 0円 |
キャンペーン | LTEオプション無料プラン |
支払い方法 | クレジットカード |
キャンセル無料期間 | ー |
評価 | ★★★★☆ |
【7位】JP WiMAX
キャッシュバック1万円!実質3ヶ月無料
JP WiMAXの大きな特徴は、ポケットWi-Fiのレンタルサービスがあることです。
電波が安定するか気になる方に向けて、1週間WiMAX2+が0円レンタルできるプランがあります。端末はW05の旧端末で、通信が安定していれば、そのまま契約も可能。
新端末W06に交換し契約も可能ですので「ポケットWi-Fiの通信が本当に安定するのか心配」な方は、ぜひお試しください。
契約後には、即日Amazonギフト券10,000円のキャッシュバック。実質3ヶ月分の料金が無料で始められ、アフターフォローも満足度が高いのでおすすめです。
月額 | 3ヶ月間:2,800円 4ヶ月目から:3,500円~(3年契約) |
初期費用 | 0円 |
キャンペーン | amazonギフト券1万円 |
支払い方法 | クレジットカード |
キャンセル無料期間 | 8日以内 |
評価 | ★★★★☆ |
【8位】カシモ WiMAX
株式会社MEモバイルが提供するカシモ WiMAXでは、新機種W06はもちろんW05は月額が100円お得になるプランが用意されています。
端末が届いた翌月は、本体0円月額1,380円(税抜き)でWiMAXを利用できます。2ヵ月目以降もギガ放題プランで月額3,580円、他のプロバイダでポケットWi-Fiを契約するよりも安く契約できます。
キャッシュバックキャンペーンなしで、3年契約が必要になりますので「長期的にポケットWi-Fiを使いたい」方には安定した料金で利用できるでしょう。
月額 | 初月:1,380円 2ヶ月目:3,480円~ |
初期費用 | 0円 |
キャンペーン | U-NEXTビデオが7日間見放題 |
支払い方法 | クレジットカード |
キャンセル無料期間 | ー |
評価 | ★★★☆☆ |
【9位】Y!mobile
Y!mobileでは、高速通信が無制限で利用できるプランが魅力。現在ではY!mobileとWiMAXの2社だけが対応していることからも、ポケットWi-Fiはこのとなります。
pocket WiFiプラン2なら、1ヶ月7GBまで通信制限なしでデータ通信でき、オプションでアドバンスモードを契約すれば安定した通信も可能になります。
ただし、Y!mobileの通信エリアは広くはないので「対応エリアギリギリ」の方にはおすすめしません。
月額 | 3,696円 アドバンスオプション:4,380円 |
初期費用 | 本体価格:21,384円 |
キャンペーン | 11月13日まで本体割引あり |
支払い方法 | クレジットカード |
キャンセル無料期間 | ー |
評価 | ★★★☆☆ |
【10位】Nifty WiMAX
Nifty WiMAXではUQモバイル、auモバイルと同時に申し込こむと携帯料金が毎月割引になるサービスがあります。
人気のWiMAX新機種の取り扱いがあり、複数の通信機器の同時接続が可能。持ち運びもできるので現代人のライフスタイルにマッチしています。
携帯キャリアとセットでの申し込みはお得ですが、ポケットWi-Fiのみの契約ともなると月額が高くなりおすすめ度が下がります。
月額 | 3,670円~ |
初期費用 | 23,760円~(機種代金含む) |
キャンペーン | ー |
支払い方法 | 口座振替・NTTまとめ払い・クレジットカード |
キャンセル無料期間 | ー |
評価 | ★★☆☆☆ |
ポケットWi-FiのQ&A

ポケットWi-Fi選びによくある疑問や質問を集めました。気になることがあれば、参考にしてください。
①口コミ・評判が良いポケットWi-Fiは?
1位のBroad WiMAX(ブロードワイマックス)は、クレジットカード払いがメインな中、銀行口座引き落とし対応ともあり「支払い方法が選べて便利」と評判のプロバイダです。
②格安で契約でき、無制限で使えるのはどこですか?
月額も総額も格安でポケットWi-Fiを契約するのであれば、2位で紹介したGMOとくとくBBをおすすめします。
契約3年間ずっと安くポケットWi-Fiを利用できるので、長期的にポケットWi-Fiを使う方はぜひ検討してみましょう。
③国内対応の機種は海外で使うと繋がらないんでしょうか?
ポケットwifiの海外向けデータ定額プランはドコモとauのみで1日2,980円(日額最大料金)と高めです。
旅行で使う程度であれば問題はありませんが、仕事で海外赴任ともなれば考えられない請求がくることもあります。
また、どうしても海外向けのポケットWi-Fiと比較すると、通信速度が遅くなることが多いので専用の契約をおすすめします。
④有線からルーターを乗り換えして料金が安いのは?
他社からの乗り換え費用を負担してくれる1位のBroad WiMAX(ブロードワイマックス)は、本体価格も実質0円で購入でき月額も安くポケットWi-Fiを利用できます。
⑤月額が最安値で契約できるのは?
ポケットWi-Fiを利用する場合、初月が安い・契約している期間はずっと安いプランがあります。
月額を最安値で契約するのであれば、8位のカシモ WiMAXがおすすめです。
初月は1,380円、2月目からは3,480円~でギガ使い放題です。
⑥園外など電波悪い時の使い方について知りたいです
地下などの一部では園外になることもありますが、最近のポケットWi-Fiの機能はどんどん上がってきましたので余程でなければこのトラブルは発生しません。
電波が悪い時は、何か障害物が邪魔をしていますので場所を変えて使ってみるなど工夫しましょう。
接続が悪く電波が悪い・いつもは電波に問題がないのに園外になる場合には、一旦電源を落としてから再起動すると大体繋がりやすくなります。
⑦ポケットWi-Fiを解約したい!
速度や繋がりにくさが原因で「解約したい!」と悩んでいる方もいるようです。契約している会社によって、解約方法・解約違約金が異なりますので、契約時に確認しておくことも大切です。
それでもポケットWi-Fiがあると便利だし…と迷っているなら、1位のBroad WiMAX(ブロードワイマックス)に乗り換える方法もあります。
高速通信ができ、繋がりやすいWiMAXを契約できるだけでなく「乗り換え違反金を負担」のキャンペーンもありますので「繋がらなくてイライラする」こともなくインターネットを楽しめます。
ポケットWi-Fiのまとめ

ポケットWi-Fiがあれば、外出先でもインターネットを気軽に楽しめます。
基本は3年契約になり、途中解約は違約金が発生しますので「3年は使う」ことを前提に契約するのがおすすめ。
ポケットWi-Fiを長期間使い続けたい場合には、契約更新月が訪れたらいったん見直しをして新機種への変更や乗り換えも検討しましょう。
特にキャンペーンを利用すると月額が安くなり、お得に継続できるようにもなりますので各社のキャンペーンや料金プランを比較し「その時に一番お得」なポケットWi-Fを利用してください。