どこに出かけても目にする事が多くなったウォーターサーバー。水道水と比べると断トツの美味しさから、自宅にもウォーターサーバーを設置する方も増えています。
ここでは安心安全な水を提供する人気ウォーターサーバーを、水質や価格などあらゆる面で比較しどこがいいのか・おすすめをランキングで紹介します。
ウォーターサーバーならどこがいい?選ぶ5つのポイント
ウォーターサーバー業者は年々増えていますので、どこがいいか探すのに手間取ります。そんな時は、3つのポイントをチェックすれば選び方で迷いません。
①月額費用で選ぶ
ウォーターサーバー本体は「レンタル」での提供になりますので、毎月の支払いは水の料金以外にも必要になります。
業者の中には、レンタル料金込みで月額設定していますので契約前に「いくら支払いが必要なのか」をしっかり確認しておきましょう。
業者によってはキャンペーンで安く利用できるチャンスもありますので、比較するときにはしっかり見ておきましょう。
②使いやすさで選ぶ
ウォーターサーバーは電気をつかう「家電品」です。機種によって個性がありますので、使いやすいのかは重要です。
チャイルドロックの有無・水の注ぎやすさ・配送ペースはもちろんですが、お湯がどれぐらいの温度で使えるかなど家庭によって必要とするものは異なります。
安ければデザインは気にしない方もいるとは思いますが、ウォーターサーバーをどこに置くかでも印象が変わります。
部屋の雰囲気とマッチしない、浮いているようなものではなく馴染むようなデザインを選ぶのも大切です。
③キャンペーンの有無で選ぶ
ウォーターサーバーは見た目だけでなく使いやすさが大切です。契約したものの、味に満足できなかったりするとガッカリ…そんな時には乗り換えキャンペーンを利用しましょう。
違約金が発生する場合も、キャンペーンのある業者を選ぶと実質0円での乗り換えも可能です。
④ボトル交換のしやすさで選ぶ
ウォーターサーバーは、ボトルやパックを機械に設置して使うものです。子供や高齢者のいる家庭では、重いボトルを持ち上げて上に設置するのは危険ですし、妊娠中も安全を考えると下に設置できるものが好ましいでしょう。
上・下、どちらにボトルを設置するタイプなのかをパンフレットでしっかり見ておきましょう。サーバーの高さによっても、設置しやすさが変わりますので要チェックです。
⑤定期的なメンテナンスの有無で選ぶ
「自動ろ過装置がついているから大丈夫」と気にしない方もいますが、毎日使うものですから定期的なメンテナンスは必須です。
特に赤ちゃんのミルク用にウォーターサーバーを用意するのであれば、衛生管理がきちんとされている業者が良いでしょう。
ウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング10選【2020年】
2020年人気のウォーターサーバーを表でわかりやすく解説。おすすめの理由などもくわしくランキングで10選紹介しますので、ウォーターサーバー選びの参考にしてください。
※月額費用は1回の配送にサーバーレンタル料込で計算(最安値)
ウォーターサーバーの比較表
サービス名 | 水の種類 | レンタル料金 | 月額 | キャンペーン |
プレミアム ウォーターサーバー![]() →公式HPへ |
天然水 | 初月無料 毎月ボトル2セット以上注文:月550円 一部のサーバーにつき無料 |
PREMIUM3年パック:1セット3,283円 | 11月20日まで新規契約でamazonギフト券 乗り換えキャッシュバック |
フレシャス![]() →公式HPへ |
FRECIOUS富士 | 0円~(月3箱以上) 500円 |
3,912円~ | 乗り換えキャンペーン 10月27日までネットバックプレゼント |
ウォータースタンド![]() →公式HPへ |
水道水ろ過 | 定額 | 3,980円 | なし |
アクアクララ![]() →公式HPへ |
RO膜を使ったろ過システム | 1,000~2,000円(設置付き無料) | 3,600円~ | 2020年1月14日まで新規契約の方に抽選でプレゼント |
クリクラ![]() →公式HPへ |
RO水 | 無料 | 3,256円~ | ボトル×2、Amazonギフト券から選べる特典 |
コスモウォーター![]() →公式HPへ |
天然水 | 無料 | 3,800円~ | 10月31日まで新規で特典 乗り換え5000円キャッシュバック |
信濃湧水![]() →公式HPへ |
天然水 | 無料(エコサーバー月:300円) | 3,000円~ | 2010年1月31日までAmazonギフト券 レギュラーボトル2本無料 |
アルピナウォーター![]() →公式HPへ |
RO水 | 初回無料 エコサーバー872円/月 スタンダード572円/月 |
3,772円~ | 10月31日まで乗り換えキャッシュバック7,000円 2010年1月31日まで全員プレゼント |
キララ![]() →公式HPへ |
富士の天然水 | 1,200円 | 5,800円~ | なし |
うるのん![]() →公式HPへ |
天然水 | 無料 | 4,796円~ | すくすくキャンペーン(グランデ契約時) 乗り換えキャンペーン |
【1位】プレミアム ウォーターサーバー
PREMIUM3年パックでお得!サーバーは豊富な種類から選べます
プレミアムウォーターは5種類の天然水から好きなものを選んで注文ができます。
送料・サーバーレンタル料無料のサーバーもありますので、使いたいデザインとマッチすればお得に使えます。
専用アプリ(無料)で、追加注文や次回配送日の確認・変更もカンタンに行えますので「水が足りなくなった」時も慌てず安心です。
水の種類 | 天然水 |
1回の注文本数 | 1,840円×2~(12Lボトル) 3,280円×2~(7Lボトル) |
宅配方法 | ワンウェイ式 |
レンタル料金 | 初月無料 毎月ボトル2セット以上注文:月550円 一部のサーバーにつき無料 |
月額 | PREMIUM3年パック:1セット3,283円 |
キャンペーン | 11月20日まで新規契約でamazonギフト券 乗り換えキャッシュバック |
評価 | ★★★★★ |
【2位】フレシャス
インテリアにも馴染みやすい美しいデザインだけでなく、安全性と利便性も兼ね備えたフレシャス。
回収不要のパックで、富士の美味しい天然水を届けてくれます。女性や高齢者にも優しい軽量パック式や下置きボトル式のボトルで「使いやすい」と好評です。
テーブルの置けるコンパクトサイズも人気で、サーバーもレンタル料初月無料・永久無料がありますのでコストを考えて選べるのも嬉しい。
水の種類 | FRECIOUS富士 |
1回の注文本数 | 1,140円×1箱(4パック)~ |
宅配方法 | ワンウェイ式 |
レンタル料金 | 0円~(月3箱以上) 500円 |
月額 | 3,912円~ |
キャンペーン | 乗り換えキャンペーン 10月27日までネットバックプレゼント |
評価 | ★★★★★ |
【3位】ウォータースタンド
「ウォーターサーバーは欲しいけれど、手間暇かかるのが面倒」「忙しい時に交換したりするのは疲れそう」子育て中など、手間暇かける時間が惜しい方にウォータースタンドはおすすめです。
高機能フィルターが水道水をろ過して、美味しい水を簡単に作ります。水道直結式ですので、ボトルを注文したり交換する手間が一切かかりません。
水の種類 | 水道水ろ過 |
1回の注文本数 | ー |
宅配方法 | ワンウェイ式 |
レンタル料金 | 定額 |
月額 | 3,980円 |
キャンペーン | なし |
評価 | ★★★★★ |
【4位】アクアクララ
アクアクラは、水のプラントを全国に持っていますので、災害時にも安全な水を提供できます。
水のサイズも2種類(レギュラー・スリム)用意されていますので、「重くて設置ができない」方も安心ですし、コーヒー好きの方には、コーヒーマシンが一体化したサーバーもおすすめです。
新規お申込みは設置月の安心サポート料無料、レギュラーボトルを2本無料で提供していますので気軽にお得に始められます。
水の種類 | RO膜を使ったろ過システム |
1回の注文本数 | 1,200円(12L)×2本~ |
宅配方法 | ワンウェイ式 |
レンタル料金 | 1,000~2,000円(設置付き無料) |
月額 | 3,600円~ |
キャンペーン | 2020年1月14日まで新規契約の方に抽選でプレゼント |
評価 | ★★★★☆ |
【5位】クリクラ
「クレヨンしんちゃん」のCMでもおなじみのクリクラの魅力は、サーバーレンタル料・入会金・解約金・宅配料がすべて無料のコストパフォーマンスの良さです。
HEPAフィルター・空だき防止機能・転倒防止機能など、常に安心して美味しい水が飲める機能が満載で、赤ちゃんや小さな子供がいる家庭でも安心です。
毎月必要なのは水の代金とメンテナンス料金だけで、どこよりも安く美味しい水を提供してくれます。
水の種類 | RO水 |
1回の注文本数 | 1,250円(12L)×2本~ |
宅配方法 | ワンウェイ式 |
レンタル料金 | 無料 |
月額 | 3,256円~ |
キャンペーン | ボトル×2、Amazonギフト券から選べる特典 |
評価 | ★★★★☆ |
【6位】コスモウォーター
コスモウォーターはwウェイ機能を搭載したウオーターサーバーです。初期費用は0円、水の定期購入が基本となりますので、サーバーレンタル料も無料です。
足元ボトル交換式で、シンプルなデザインはインテリアとも馴染みやすく、女性に人気です。
特許技術「クリーンエアシステム」を搭載していますので、定期的メンテナンスも不要。最後の一滴まで美味しい水を飲めます。
水の種類 | 天然水 |
1回の注文本数 | 1,900円×2本~(12Lボトル) |
宅配方法 | ワンウェイ式 |
レンタル料金 | 無料 |
月額 | 3,800円~ |
キャンペーン | 10月31日まで新規で特典 乗り換え5000円キャッシュバック |
評価 | ★★★★☆ |
【7位】信濃湧水
信濃湧水はスタンダード・エコサーバーの2種類が用意されています。毎月の定期ノルマなしで、直近3ヶ月で4本以上の購入なら水の代金だけとコストパフォーマンスも非常に優秀です。
エコサーバーはレンタル料が月300円かかりますが、ECOモード機能付きで電気代の節約ができます。
自動クリーニング機能やダブルチャイルドロック搭載ですので、赤ちゃんや子供がいる家庭におすすめです。
水の種類 | 天然水 |
1回の注文本数 | 1,500円×2本~(12Lボトル) |
宅配方法 | ワンウェイ式 |
レンタル料金 | 無料(エコサーバー月:300円) |
月額 | 3,000円~ |
キャンペーン | 2010年1月31日までAmazonギフト券 レギュラーボトル2本無料 |
評価 | ★★★★☆ |
【8位】アルピナウォーター
北アルプスの天然水をROシステムによりろ過したピュアウォーターを提供するアルピナウォーター。水の購入ノルマはありませんので、気軽にウォーターサーバーを利用できます。
ウォーターサーバーはスタンダードとエコの2タイプから選べ、エコサーバーには最大42%の省エネ機能・自動クリーニング機能・ダブルチャイルドロック機能と赤ちゃんや子供のいる家庭でも安心して使えます。
水の種類 | RO水 |
1回の注文本数 | 初回のみ4本付き(無料) |
宅配方法 | ワンウェイ式(8L)・リターナブル方式(12L・18.9L) |
レンタル料金 | 初回無料 エコサーバー872円/月 スタンダード572円/月 |
月額 | 3,772円~ |
キャンペーン | 10月31日まで乗り換えキャッシュバック7,000円 2010年1月31日まで全員プレゼント |
評価 | ★★★☆☆ |
【9位】キララ
キララは富士山の天然水を非加熱処理で提供、まるでくみたてのような新鮮な水を毎日飲めます。
女性や高齢者も簡単に設置できる、7.2Lの軽量サイズ。回収や保管の手間がかからないコンパクトサイズのリターナブル式ですので、処分も簡単でエコロジー。
美容に話題の炭酸水も作れますので、女性に人気のウオーターサーバーです。
水の種類 | 富士の天然水 |
1回の注文本数 | 1箱~/週 |
宅配方法 | ワンウェイ式 |
レンタル料金 | 1,200円 |
月額 | 5,800円~ |
キャンペーン | なし |
評価 | ★★★☆☆ |
【10位】うるのん
2020年度「モンドセレクション最高金賞」「iTQi優秀味覚賞(三つ星)」のw受賞を成し遂げたウォーターサーバーはうるのんだけ。
富士山麓の天然水「富士の天然水 さらり」はすっきり飲みやすく、富士山麓・東海地方では断トツの人気です。床置3種類、卓上1種類のウォーターサーバーの中から、ライフスタイルに合わせて選べるのが魅力です。
スタンダード・スタイリッシュタイプはサーバー料金無料、スタイリッシュサーバーはチャイルドロック搭載位で新規加入キャンペーンも開催中。
水の種類 | 天然水 |
1回の注文本数 | 1,898円×2本/週 |
宅配方法 | ワンウェイ式 |
レンタル料金 | 無料 |
月額 | 4,796円~ |
キャンペーン | すくすくキャンペーン(グランデ契約時) 乗り換えキャンペーン |
評価 | ★★☆☆☆ |
ウォーターサーバーのQ&A
ウォーターサーバーを選ぶ際によくある、質問を集めました。契約前に読んで参考にしてください。
①一人暮らしで使えるおしゃれなウォーターサーバーはどこですか?
2位で紹介したフレシャスは、スタイリッシュなデザインで軽量かつ使いやすいウォーターサーバーで女性にもおすすめです。
②キャンペーン、乗り換えでお得に使えるウォーターサーバーはどこですか?
1位で紹介したプレミアムサーバーは、新規契約でAmazonギフト券がもらえるだけでなく、乗り換えキャンペーンを開催中です。
③ウォーターサーバー料金の相場はどれくらいですか?
ウォーターサーバー料金にはレンタル料金や、水代・メンテナンス料金などが含まれますので3,000円~6,000円と幅があります。平均して毎月4,000円のところが多いようです。
5位で紹介したクリクラは、病院でも見かけることが多く月額も手ごろで使いやすいでしょう。
④レンタル料金が無料で安いウォーターサーバーは?
7位の信濃湧水は、レンタル料金が無料で水代金も1回につき3,000円と格安でおいしい水です。
⑤卓上で小さい(コンパクト)ウォーターサーバーを探しています
2位で紹介したフレシャスのdewo mini(デュオミニ)が最もコンパクトでお洒落なデザインです。
⑥口コミ評判の良い美味しい水が飲めるウォーターサーバーは?
飲みやすく口当たりがよいと口コミ評判が良いのは、1位のプレミアムサーバーです。
キャンペーン中で、新規契約するとAmazonギフト券がプレゼントされます。
⑦ペットボトルサーバーとウォーターサーバーどちらがいいでしょうか?
ペットボトルサーバーは、市販のペットボトルで手軽に冷温水が楽しめるのメリットがあります。
ただし、水の温度を調節できないことやメンテナンスを考えるとウォーターサーバーの方が断然お得です。
ウォーターサーバーのボトル交換が重くて面倒なら、水道水を美味しくする3位のウォータースタンドがおすすめです。
⑧赤ちゃんのミルクや離乳食におすすのウォーターサーバーは?
赤ちゃんのミルクには、マイルドなピュアウォーターがおすすめです。8位のアルピナウォーターは、北アルプスの天然水をROシステムによりろ過したピュアウォーターで定期ノルマもなく使いやすいと評判です。
⑨購入ノルマのないウォーターサーバーはどこですか?
8位のアルピナウォーターは欲しい時に注文できるシステムですし、5位のクリクラはサーバーレンタル料・入会金・解約金・宅配料がすべて無料でノルマなしで気軽に使えます。
⑩ウォーターサーバーで電気代、水道代が節電できる?
お湯を沸かしたりすることを考えたり、美味しい水が飲みたいからと500mlのペットボトルを店舗で購入するよりも、水の費用は断然安くなります。
水道代は飲み水だけでなく、洗濯や料理にも使いますので全体的な節水がまず重要になりますが、電気代で考えると電気ポットやIHでお湯を沸かすより確実に節電できます。
エコモードが搭載されたウォーターサーバーは、レンタル料金は必要ですが年間で考えるとかなりの節電対策にはなるでしょう。
ウォーターサーバーのまとめ
気になるウォーターサーバーの特徴や、料金などを比較しランキングで紹介しました。お気に入りのウォーターサーバーは見つかりましたか?
生活に欠かせない水を美味しくするだけで、心も生活も豊かになります。今回の記事をぜひ、ウォーターサーバー選びに役立ててください。